防御する筋肉

こんにちは

 

けーたです

 

突然ですが

あなたは防御力に自信はありますか?

 

競技柔道をするうえで

最も大事な能力は投げられないこと

だと私は思います 

f:id:ijudo:20200509075826p:plain

例えば

あなたが監督だった場合

団体戦で使う選手を迷っているときに

 

選手A:攻撃10 防御1

選手B:攻撃1  防御10

 

この二人の選手がいたら

恐らく多くの人は選手Bの方が

使いやすいと感じると思います

 

それくらい競技柔道において

防御力というのは大事な要素です

 

そういう私は昔

防御力がとても低く

試合でいつも秒殺されていました

 

しかしあるトレーニンを始めてから

試合でほとんど投げられなくなりました

 

そのトレーニングをしないと

 

防御力が低いので

自分が技をかける前に

簡単に投げられてしまうだけでなく

 

体のコントロールがうまくできない

不安定な選手になります

f:id:ijudo:20200427170922j:plain

しかしそのトレーニングをすることで

防御力が上がるだけでなく

 

全身の力も強くなり

パワー負けしない選手になるうえに

 

そのトレーニングで鍛えたところ以外も

鍛えやすくなります

 

そのトレーニングとは

BIG3(ビッグスリーです

 

まずBIG3を知らない方のために

説明をしていきます

 

BIG3とは

他のジャンルでも

よく使われるワードですが

 

いわゆる三大トレーニン

といわれるもので

 

最も広い範囲の筋肉を鍛えられる

三つのトレーニングのことです

 

BIG3

・ベンチプレス

デッドリフト

・スクワット

 

この三つの種目がBIG3です

 

 まずベンチプレスですが

このトレーニングは

上半身のトレーニングの中でも

もっともポピュラーな種目です

f:id:ijudo:20200509080356p:plain

このトレーニングにより

・大胸筋

三角筋

上腕三頭筋

 

などが主に鍛えられます

 

とくに三角筋は組手の最中

常に使い続ける筋肉なので

組手の技術向上にもつながります

 

次にデッドリフトです

 

デッドリフトは背中を鍛える筋肉で

・広背筋

僧帽筋

・脊柱起立筋

 

などを主に鍛えることができます

f:id:ijudo:20200509080439p:plain

この辺の筋肉は

相手の前技を受けるときに

上半身が崩されないようにするのを

助けてくれる筋肉です

 

他にも

太ももや腕の筋肉も鍛えられるので

踏ん張ったり、寝技で相手を返す時にも

大きく関わるトレーニングです

 

最後にスクワットですが

 

これは主に下半身を鍛えるトレーニングで

大臀筋

大腿四頭筋

ハムストリングス

腓腹筋

・ヒラメ筋

 

などを鍛えることができます

f:id:ijudo:20200509080514j:plain

下半身を鍛えることで

重心が安定し、

崩されにくくなるだけでなく

 

技の力も上がるので

防御だけでなく攻撃を鍛えることもできます

 

この三つのトレーニングをすることで

自身のあらゆる筋肉を扱えるようになります

 

これらのトレーニングをする際に

気を付けていただきたいのが回数です

 

レーニングの目的によって

設定する回数が変わってきます

 

筋肥大(筋肉を大きくする)をしたい場合

ギリギリ10回あげられるように

設定しましょう

 

細かく設定する方法は

RM換算というものを使いますが

 

大体自分がギリギリ1回あげられる重量(MAX)の

80%が10回あげられる重量とされています

f:id:ijudo:20200509080735j:plain

例:MAX100㎏だったら

  80㎏で10回あげられる

 

次に筋持久力をあげる場合は

筋肥大の時の半分~7割くらいの重量で

 

20回以上、

または時間を決めて動かし続ける

という風に設定します

 

筋持久力をやることで

試合時間が伸びても

最後まで力を抜かずに

戦うことができるようになります

 

これら三つの

レーニングをすることで

攻守ともに安定した選手になれます

 

他にも様々なトレーニングがあるので

気になる方は調べてみてください

 

また

これらのトレーニングをしたことがない

というかたはまず

 

正しいフォームのチェック

から始めてみましょう

f:id:ijudo:20200509081538j:plain

これはケガをしないためにも

絶対に必要なことなので

 

ジムのトレーナーなどに

軽い重量でフォームチェックを

してもらいましょう

 

正しく体を使うことは

強くなる最短の道です

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

それでは